春分の日コンサート

2023年3月21日、春分の日、Salon ClassicではArt x Musicと称した「絵と音楽のマリアージュ=美の境地」のユニークな展覧会兼音楽会が開かれました。私が描いた油絵をホールの壁に飾り、その一つ一つを私が解説すると、それに因んだ曲をヴァイオリニストの黒田小百合さんとピアニストの霜浦陽子さんがデュオで演奏してくださいました。

私の挨拶は次のように始まりました。

「今日は春分の日でございます。今年一番の強運日で、天が赦す日、天赦日とか一粒が万倍になる、一粒万倍日といって何ごとを始めるにももっともいい日だそうでございます。そんな日に皆様を面前で私の人生ソナタの第4楽章を奏で始められることは真に光栄なことでございます。私は明日22日で87歳の誕生日を迎えます。振り返りますと、第1楽章は学生時代、第2楽章は社会人(組織人)時代、第3楽章は趣味人(自由人)時代でございました。今日から始まりますフィナーレはそれらを超越した歓喜と余韻に満ち溢れた第九を奏でたいと念願しております….。」

参考にドビュッシーの「月の光」の場合を挙げておきましょう。

  • ドビュッシー: 月の光 

ショパンの流れを汲むドビュッシーですが、印象派というより象徴派と言われることが多いようです。ドビュッシーは伝統的な様式を越えた、自由な音の響きを重視し、感覚的な印象を表現する革新性で知られています。この図は上から「月の光」「喜びの島」「水の反映」「アラベスク」などをあしらいました。月光で銀色に輝く波間にシレーヌの神秘な歌声が聞こえ、笑い、過ぎていきます。ドビュッシーを魅了した大海原とそのリズム、うねり、表情、千変万化する色調を描こうと思いました。