2025.10.25_室内楽ワークショップ&演奏会
~~~パリ、ジュネーヴ国立高等音楽院ベルトラン・ジロー教授による~~~
室内楽ワークショップ&演奏会
<ワークショップ>
日程
10/25(土)10時~13時 限定3組先着順(要予約)
対象:
室内楽にご興味のあるピアニストならびに声楽、管楽器・弦楽器奏者の皆さま
お一人でもグループでも参加できます。
選曲:
受講希望曲をお知らせください。
受講料:
1コマ 60分
二重奏・三重奏:3万円
四重奏以上:4万円
ピアノ個人レッスン:3万円
聴講料:
一般3千円 学生2千円
(いずれも通訳、スタジオ代含む)
通訳はリヒャルト・フランク先生(略歴:元同志社女子大学音楽学科講師、リスト協会スイス・日本会長)
<演奏会>
日程
10/25(土) 17時開演 限定3組先着順(要予約)
ベルトラン・ジロー教授との共演演奏会 出演者募集(オーディション有り)
(リハーサルは23日(木)夕方の予定)
場所
Salon Classic(芦屋市東芦屋町3-9)
主催・お問合せ・お申込み
The Music Center Japan
☎0797-55-0730
メール: tedtac2002@yahoo.co.jp
~出演者プロフィール~
ベルトラン・ジロー(ピアノ)
パリとジュネーヴの両国立高等音楽院にて、ピアノ、室内楽伴奏、音楽学、作曲、アナリーゼを学ぶ。
これまでにピアノをD・メルレ、A・シフ、B・カニーノ、A・デルヴィーニュの各氏に師事。
フランス、イタリアの数々の国際コンクールで入賞。特に1997年テキサスで行われたショパン・ピアノコンクールで第二位入賞。
アスペン音楽祭(米/コロラド)に招かれる。
以後ヨーロッパを中心に、ロシアやアジア諸国、北米や南米各地など世界の舞台で活躍。
アニマレコードより多くのCDをリリース。
近年ではフランスのヴァイオリン界の重鎮ピエール・アモイヤルやブルーノ・パスキエ(Va)、フランス八重奏団らと共演の他、
コロンブ市国際夏期講習会(仏)や1998年よりジャン・フランセ・コンクール(パリ)を主催するなど教育者としても活動する。